本スレ転載・キャラ選択指導編

久々に本スレネタ。
Wonderland Online Part294より

411 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 13:59:28 ID:6F+2UFyf
>>406
ふむふむなるほど
覚えておきます

>>407
ネカマ飽きたのでダニエル選ぼうと思ってるんですが
このキャラの属性わかりますか?
キャラごとの属性がWiki見てもよくわからないのですが
 
423 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 14:59:11 id:ubJoHa8S
>>411
PC固有キャラの声優ゲーだしネカマとか気にしなくていいと思うけどね
温泉CGとかあるしさ
 
424 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 15:00:51 ID:6F+2UFyf
>>423
温泉CGだと!?
キャラ削除してきます
 
425 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 15:06:04 id:b6tOK3ro
>>424
おいw

 
上は抜粋。全文は↓に。

396 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 13:18:59 ID:6F+2UFyf
これ、今から始めても大丈夫?
 
397 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 13:21:20 id:PXVBecdd
>>396
他人を羨んだりしないなら
 
398 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 13:21:50 id:F0P08CRd
大丈夫です
ギルドも色々あるし
ただし多少の初期投資は必要になると思うけどね
 
399 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 13:24:27 ID:6F+2UFyf
ふむ。とりあえず落としてみる
これからWiki見てくるけど何かオススメのキャラとかスキルとかあったら主観でいいんで教えて下さい
魔法職希望なんですが
 
400 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 13:27:33 id:b6tOK3ro
>>399
魔法使いになりたい人なら火
僧侶になりたい人なら水
 
401 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 13:27:36 id:F0P08CRd
魔は多少お金かかるけど色々有利な処あるよ
火はなにかと融通が聞く
水はかなり必須職だから良いとは思う 火より弱いけどね
土 風は慣れてからやった方がいい
火か水でとりあえずlvが上がったらCONってのにステータス数値振ろう

あとはなんかてきとーでok
なに職で始めようと他人から白い目で見られるのが嫌なら
2千円3千円ぐらい握りしめてたら大丈夫だと思う
 
403 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 13:35:13 ID:6F+2UFyf
>>400
ありがとう
火にします

>>401
なるほど
ただ、最初無課金で様子を見て課金するのもありかと考えてるので
最初白い目で見られるのは耐えようと思います
 
404 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 13:42:52 id:F0P08CRd
>>403
lv70ぐらいになる事にはある程度の感覚掴めてるだろうから
そっから課金しても問題ないよ

本当のlv1から課金する必要はないよ 言い方が性急過ぎたかなw
 
405 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 13:45:28 ID:6F+2UFyf
>>404
そっかw
最初に課金しないと裸で歩き回る羽目になるとかそういうの想像しちゃいましたよw

課金は続けていれば自然としたくなるのがMMOですから
財布と相談して決めますね
 
406 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 13:45:57 ID:/krZM3W8
メインで転職後に課金武器の一つや二つ持ってないのは流石に…てなるよ
だけど、別に未転状態でまで課金しろとは言わないな
課金すれば楽になるのは確かだけど、覚醒的な意味で
 
407 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 13:51:53 id:A5wjnoDg
>>403
お薦めのキャラというか主人公を決めるポイントは3つある
1.見た目 2.ボイス 3.初期スキル
あれ?初期ステータスの差は?と思われるかもしれないが、
実は初期ステは後々振り直せてしまうから大して問題ない

初期スキルには火、水、風、土の固有属性が付いているから403が選ぶ
火属性とは異なる水、風、土属性初期スキル、特に土属性を持つ主人公
を選ぶと属性攻撃が2種になって性能面でちょっと幸せになれる

ただ、土魔法が使えるのはジェシカだけだから、このキャラの見た目やボイス
が気に入らないなら他を選んでもいい。

一つ言えることはステータスで選ぶのは確実に損だということ。
 
411 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 13:59:28 ID:6F+2UFyf
>>406
ふむふむなるほど
覚えておきます

>>407
ネカマ飽きたのでダニエル選ぼうと思ってるんですが
このキャラの属性わかりますか?
キャラごとの属性がWiki見てもよくわからないのですが
 
412 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 14:01:15 id:F0P08CRd
ミヤg・・・いやダニエル選んでも属性は自分で選べるよ 最初の一回だけね
 
414 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 14:06:29 id:ioZSR06v
>>411
キャラごとの属性というか最初に設定されているのは初期(固有)スキルだけ
ダニエルならあて身投げで土近接技だよ
 
415 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 14:08:13 id:F0P08CRd
属性っていうから火水土風の事かと思ってたよ
というか初期スキルって大事なの?俺も聞いてみたい
 
416 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 14:12:30 id:A5wjnoDg
>>415
水魔ニナである自分にとっては火属性のラブリィキッスは神スキル
特務とかで初期服着てるけど土へのダメージが倍以上違う。

あとギルド内のネタで殺人キッスKOEEEEEEとか使えて満足してる
 
417 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 14:16:36 ID:6F+2UFyf
んー、悩むよりやってみることにします
ダニエルで全知恵振りで。と

いろいろありがとうございますた
 
418 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 14:20:58 id:wS5Bpuzy
こうして一人の旅人が生まれたのであった
 




風が吹き始めたな
 
419 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 14:21:34 id:F0P08CRd
 
┃|  三
┃|     三
┃|  三
┃|    三
┃|  三
┃|
┃| ピシャッ!
┃|  ∧∧
┃|  (´・ω・`) 三
┃|⊂    \
 
420 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 14:22:47 id:A5wjnoDg
>>417
火魔ダニエルか、わりと珍しいかもしれんね

とりあえず、最初はSP回復剤の補給の問題であまり魔法使えないし
耐久であるCON全振りじゃないと雑魚にすら負けて詰むと言っておこう
 
421 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 14:24:52 id:SELEjzqb
×旅人
○無職
 
422 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 14:27:38 id:A5wjnoDg
主人公ダニエル:職業旅人=NEET?とネタにされる人。古武術が使えるらしい。

印象的なボイス
敵遭遇『風が… 吹き始めたな…』
当て身投げ古武術の真髄 受けられるか!?』
敵撃破『死者の魂に安らぎあれ』
 
 
 
423 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 14:59:11 id:ubJoHa8S
>>411
PC固有キャラの声優ゲーだしネカマとか気にしなくていいと思うけどね
温泉CGとかあるしさ
 
 
 
424 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 15:00:51 ID:6F+2UFyf
>>423
温泉CGだと!?
キャラ削除してきます
 
 
 
425 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 15:06:04 id:b6tOK3ro
>>424
おいw
 
426 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 15:08:36 id:F0P08CRd
今までのやり取りの爽やかさがwww
 
427 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 15:12:16 ID:3UH3e7Hn
なんという変わり身w
 
428 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 15:13:34 id:F0P08CRd
まあwlo的にはokな変り身だよなw
 
429 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 15:24:33 id:A5wjnoDg
温泉の裸CGにプレイヤーが釣られて、旅人涙目w
 
434 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 16:05:35 id:SELEjzqb
変わり身早すぎわろたwwww
 
 
 
469 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 20:01:28 ID:6F+2UFyf
考え直してやはりダニエルにしました
もうネカマはしないと決めたんだ
温泉CGなんてググればいくらでもあるしね

>>430
実は自分もくぎゅ目当てなんですが、Lvいくつくらいで仲間になるんですか?
WikiだとLv130クエとか書いてあったんですけど
そこまで育ててやっと仲間に出来るですか?
 
471 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 20:06:18 id:agOlgBCx
>>469
ほれ、お望みの温泉CGだ
ttp://wlo2.bob.buttobi.net/file/data/onsen.JPG
 
473 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 20:08:51 ID:6F+2UFyf
>>471
男の裸なんていらんわボケ!!!!!!1!!
俺のwktkを返せチクショウ!!1
 
474 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 20:09:34 id:Aty/aAES
不覚にも青い子でおっきした
 
475 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 20:09:40 id:F0P08CRd
>>473
おまえには相撲を20時間連続で見続ける権利を与えよう
 
479 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 20:39:30 ID:V4/WDkoh
>>471
ふぅ・・・・
 
480 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 20:42:07 id:jgOXsnTQ
>>471
胸毛と腹毛分が足りない
 
481 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 20:54:36 id:A5wjnoDg
>>473
温泉ではないが口直しにどうだ?
ttp://wlo2.bob.buttobi.net/file/data/1604033971.bmp
 
483 :名も無き冒険者:2010/02/07(日) 20:58:13 ID:6F+2UFyf
>>481
ありがとうありがとう
仕事解雇されて不安になっている心が少しだけ楽になったよ