鷹翼面の錬金と、樹木狩りのメモ

鷹翼面、つくるとしたらこんな感じ?
錬金知らないオレが考えてみた。

遊びでっやてるんだよ!byカミー○
 
〜〜〜〜(6/11追記)〜〜〜〜
竜の戟+双熾刃+法王の指輪 の+4でできるじゃん。
書代だけで原価ほぼ0じゃん。12Q羨ましい。
〜〜〜〜〜〜〜
 
 
 
あと狩りのメモ。

凝視の森の樹木の精
名前 LV 属性 HP SP STR CON INT WIS AGI 備考
樹木の精 100 1097 921 60 80 50 55 55 (SPD268)
樹木の精 104 1185 1022 61 86 50 61 54 (SPD273.6)
樹木の精 106 1193 1014 65 86 52 60 55 (SPD278.8)
樹木の精 110 1245 1087 63 89 56 64 58 (SPD323.8)
大鷹 150 2131 1537 87 106 84 84 89 (SPD400.2)

マップ右側に出現。LV100〜110。1〜2体構成で火1構成の時以外は増援有り
裸でも低位スキルで1確できるのもうれしいが、ドロップは種。
SPD335前後で風に先制。 
''LV91まで南極に篭ってからくるとおいしい。''

  • 補足

風属性が最初に倒せる場所にしか沸かない?との情報あり。
この情報が正しければ、火属性で削れないLV87から通えるはず。
確認おねがいしまs。
 
→(土→水)or(水+火→風)or(火→水→風+土)の三種類の組み合わせ
なため、先制1確できたら87Lvから通えることを確認。
素手前提ね

  • ''まれにLv150の大鷹(SPD400)が出るので耐久には注意。''
    • SPD401以上にして課金リモコンで逃げればおk。
    • SPD401以上にして武器無しで1確できるなら課金リモコン無しでおk。

ただしソロだとNPCの与ダメがショボすぎて
連携経験値がほとんど入らないので自演PTを組める人向け。NPCのカウンター死に注意。

チェル極spd装備+PCspd騎乗
チェルall車輪?
鏡→土魔法(土・水・火)→土魔法(水・火)→焔舞(風)→魔法(土)
 
いやsp剤どんだけ要るねん。
 
 
実際に試してみたら、火力が足りなくて連携必須でメテオとかだったり、
連携しても焔舞じゃ風倒せなかったりで散々だった。
連携率も残念だし、狩場としてはまだ使えなさそう。